この週末は家計画もまた再前進。
まさに「3歩進んで2歩下がる~♪」って感じです。
なんとか予算に収まりそうで他の条件にも合いそうな土地をネットで発見。
土地探しもやっぱりネットが便利。
さっそく仲介業者に問い合わせをして現地確認。
現地で偶然売主に遭遇して敷地内も見せてもらえてラッキーでした。
アクセスする道路が行き違いできない細さですがそれは奈良なのでやむをえず。
他は特に悪い条件は見当たらずなかなかいいかも。
ここで計画がまだ進めばいいんですが。
そこで決まればまた報告します。
にほんブログ村
食洗機は今の実家のキッチンにもはいっているけど上から入れるタイプの食洗機は出し入れがけっこうめんどくさいし、案外たくさん入らない。
前に使っていた据え付けタイプのパナソニックの食洗機は使いやすかったんですがやっぱり場所も取るしビルトインの方がすっきりします。
そこで気になるのがドイツのトップメーカーmiele(ミーレ)の前面が前に開くタイプの大きな食洗機。
ただ値段もけっこうトップクラスなのが問題…。
ミーレが入るキッチンという意味でもTOYOキッチンはやっぱり素敵。
あまりよくない評判も聞くブランドですが。
にほんブログ村
紆余曲折があって一度土地を買いかけたけど中止し、再度もともとの土地の古家のリフォームを検討することになったけどさらにそれも中止になり、再度土地探しに戻る…。 なんだこの無限ループのように遅々として進まない計画は…。